京都市伏見区永田東洋鍼灸整骨院のTFCC損傷 (手首の痛み)施術

受付時間

TEL

TFCC損傷 (手首の痛み)

手首の小指側が痛い…そんなお悩み、放置していませんか?|京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

  • ドアノブをひねると手首の小指側が痛む

  • 手をついた拍子にズキッとする

  • ペットボトルの蓋が開けづらい               

  • 手首の動きに違和感がある

  • スポーツや家事などで悪化してきた

このような症状がある方は、TFCC損傷の可能性があります。

TFCC(=三角線維軟骨複合体)は手首の小指側にあるクッションのような組織で、日常の動作やスポーツなどで損傷することがあります。

悪化すると手首を動かすだけで強い痛みが出たり、物を持つことすら難しくなることも…。    

画像が生成されました

TFCC損傷とは?|京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

TFCC(Triangular Fibrocartilage Complex:三角線維軟骨複合体)は、手首の小指側の関節を安定させる大切な組織です。

この部分が転倒時の手つき動作や、過度な手首の使いすぎ、加齢などにより損傷することで痛みが発生します。

TFCC損傷はレントゲンでは写らないことも多く、「原因不明の手首の痛み」とされて見逃されがちです。

しかし、しっかりとした評価と適切な治療を受けることで改善が見込めます。

永田東洋鍼灸整骨院でのTFCC損傷に対するアプローチ|京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

一人ひとりの症状に合わせた東洋医学と現代の技術を融合した施術

京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院では、TFCC損傷による手首の痛みに対して次のようなアプローチを行っています。

  • 詳しい問診と検査による原因の特定

    手首だけでなく、肘や肩、体全体のバランスを確認し、負担の原因を明確にします。

  • 炎症や痛みに対する鍼灸治療

    鍼灸で炎症を抑え、血流を促進することで、自然治癒力を引き出します。

  • 手首の関節や筋肉の調整(手技療法・矯正)

    手首や前腕の筋肉、関節にかかるストレスを軽減し、再発しにくい状態を作ります。

  • 日常生活での動作指導・セルフケア指導

    再発防止のためのセルフケアや、手首に負担をかけない生活習慣もアドバイスいたします。

TFCC損傷を放置すると…|京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

軽度な痛みでも、使い続けてしまうと損傷が広がり、治癒までに長い時間がかかることがあります。

また、慢性化してしまうと関節の可動域制限や腱鞘炎を併発することも。

「そのうち治る」と我慢せず、早めの対処をおすすめします。

TFCC損傷の症状でお困りなら|京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院へ

永田東洋鍼灸整骨院では、一人ひとりの体の状態に合わせた施術を行っています。

手首の痛みがある方、TFCC損傷かもしれないと不安な方は、ぜひ一度ご相談ください。

地域密着で20年以上の信頼と実績。

手首の痛みでお困りの方の力になります。

永田東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒612-8353
京都府京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエアウエスト1F
駐車場
5台完備

受付時間

  • 産後骨盤矯正

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

採用情報

  • スタッフブログ
  • 永田東洋鍼灸整骨院
  • 桂東洋鍼灸整骨院
  • 宇治東洋鍼灸整骨院
  • 北大路東洋鍼灸整骨院