スタッフブログ
交通事故治療の重要性/骨盤矯正治療 鍼灸治療 京都市伏見区桃山永田東洋鍼灸整骨院
京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院です!
交通事故治療は整骨院へ!
〜整骨院で治療を受ける5つのメリット〜
交通事故に遭った直後は、自覚症状がなくても、数日〜数週間経ってから首や腰、肩などに痛みが出てくることがよくあります。特に「むち打ち症」などは見た目でわかりにくく、レントゲンでも異常が出にくいため、適切なケアを受けずに放置してしまうと、後遺症につながる可能性も。
そんな交通事故後の体のケアとして、整骨院での治療が注目されています。ここでは、整骨院で交通事故治療を受けるメリットを5つご紹介します。
① むち打ちや打撲・捻挫など“筋肉や関節の不調”に特化
整骨院では、筋肉・関節・神経の痛みや不調に対する施術を専門としています。交通事故で多い「むち打ち」「腰痛」「関節の痛み」などは、筋肉や靭帯の損傷が原因であることが多く、整形外科の検査では“異常なし”とされがちです。
しかし整骨院では、手技療法(マッサージや矯正)、電気療法、鍼灸などの方法で、痛みの原因に直接アプローチすることが可能です。
② 保険適用で自己負担0円(自賠責保険対応)
交通事故による怪我の治療には、自賠責保険が適用されます。そのため、整骨院での施術費用は原則自己負担0円で受けられます(※条件あり)。
さらに、通院日数や頻度に応じて、**通院慰謝料(1日あたり4,300円程度)**が支給される場合もあります。これは被害者が受け取れる正当な補償です。
③ 痛みだけでなく、後遺症の予防まで考えた施術
事故直後に症状が軽くても、数ヶ月後に「首が回らない」「肩がずっと重い」「天気が悪いと頭痛がする」などの後遺症が残るケースもあります。
整骨院では、早期から丁寧な施術を行い、症状の根本改善と再発防止、後遺症の予防を目的としたプランを提案してくれるため、安心して通院を続けることができます。
④ 待ち時間が少なく、予約制で通いやすい
整形外科は混雑していて何時間も待たされることがありますが、整骨院は予約制を導入している場合が多く、待ち時間が少ないのが特徴です。
また、夜遅くまで営業している院や土日診療に対応している院もあり、仕事帰りや休日にも通院しやすいのも大きなメリットです。
⑤ 整形外科との併用が可能!連携して治療できる
実は、整骨院と整形外科の併用通院は可能です。整形外科では診断書の発行や検査を受け、整骨院では実際の施術をしっかりと行う、というかたちで役割を分担して治療を進めることができます。
整骨院のスタッフが保険会社とのやり取りや、書類サポートなども行ってくれる院であれば、患者さんの負担もぐっと軽くなります。
まとめ:交通事故後は早めの整骨院通院がカギ!
交通事故直後は、気が張っていて痛みを感じにくいこともありますが、時間が経つとさまざまな症状が出てくることがあります。だからこそ、早めの受診と継続的なケアが非常に大切です。
整骨院なら、交通事故による筋肉・関節の不調に特化した施術が受けられ、保険も適用可能。後遺症の予防や早期改善を目指す方にとって、非常に心強い選択肢です。
お困りの際は、お気軽にご相談ください。
一人ひとりの状態に合わせた、丁寧で確かなサポートを提供いたします。
京都市伏見区桃山で骨盤背骨全身矯正・鍼灸治療・交通事故専門治療を提供する
《永田東洋鍼灸整骨院》
〒612-8353京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエア ウエスト1F
電話番号 075-611-5018
~受付時間~
1部 【月~土】 9:00~13:00
2部 【月・火・木・金】 15:30~20:00
※水・土の2部、日祝休診
【交通事故後の対処法がわかる交通事故専用サイト】
**********************************************************************************
永田東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院