京都市伏見区永田東洋鍼灸整骨院の産後のケアを怠っていると・・・ 京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院施術

受付時間

TEL

スタッフブログ

産後のケアを怠っていると・・・ 京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

産後のケアを怠っていると・・・ 京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

皆さんこんにちは!

 

京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院の柔道整復師の多賀野です!😊

 

今回は産後のケア『骨盤矯正』についてお話しします。

 

まず、なぜ産後のケアが必要なのか

 

出産時、赤ちゃんが産道を通る際に骨盤は大きく広がります。産後は骨盤が元の位置に戻ることが期待されますが、時にはその位置がずれたままになったり、骨盤底筋群が弱くなったりすることがあります。このような状態が続くと、以下のような症状が現れることがあります。

 

  • 腰痛: 骨盤が歪んでいると、体のバランスが崩れ、腰に負担がかかりやすくなります。
  • 体型の崩れ: 骨盤の歪みが続くと、ウエストラインが崩れたり、下半身が太く見えたりすることがあります。
  • 尿漏れ: 骨盤底筋が弱まると、尿漏れの症状が現れることがあります。
  • 肩こりや背中の痛み: 骨盤の歪みが全体の姿勢に影響し、肩や背中にも負担がかかることがあります。

 

これらのことを防ぐためには・・・

    

『産後骨盤矯正』必要なんです💦

 

重要性

産後に骨盤を正しい位置に戻すことは、体の不調を改善し、健康な体型を取り戻すために欠かせません。骨盤矯正を行うことで、以下のような効果が期待できます。

  • 姿勢の改善: 骨盤が正しい位置に戻ることで、姿勢が良くなり、肩こりや腰痛を予防できます。
  • 体型の引き締め: 骨盤の歪みを整えると、下半身のラインが整いやすく、産後の体型を戻しやすくなります。
  • 骨盤底筋の強化: 骨盤矯正によって、骨盤底筋が鍛えられ、尿漏れを予防したり、内臓を支える力を高めることができます。
  • 疲れにくい体に: 骨盤を整えることで、体全体のバランスが改善され、体の負担が減るため、日常的な疲れが軽減します。

 

 

早め早めの治療がとても大切です。

 

《永田東洋鍼灸整骨院》

 

612-8353京都市伏見区東町2121 ツインズスクエア ウエスト1F

 

電話番号 075-611-5018

 

~受付時間~

 

1部 【月~土】 9:00~13:00

 

2部 【月・火・木・金】 15:30~20:00

 

※水・土の2部、日祝休診

 

【交通事故後の対処法がわかる交通事故専用サイト】

 

京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com

 

**********************************************************************************

 

永田東洋鍼灸整骨院

 

【HP】永田東洋鍼灸整骨院

 

【エキテン】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

 

【接骨ネット】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

 

 

永田東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒612-8353
京都府京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエアウエスト1F
駐車場
5台完備

受付時間

  • 産後骨盤矯正

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

採用情報

  • スタッフブログ
  • 永田東洋鍼灸整骨院
  • 桂東洋鍼灸整骨院
  • 宇治東洋鍼灸整骨院
  • 北大路東洋鍼灸整骨院