京都市伏見区永田東洋鍼灸整骨院の肩関節脱臼のリハビリについて。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院施術

受付時間

TEL

スタッフブログ

肩関節脱臼のリハビリについて。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

肩関節脱臼のリハビリについて。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

こんにちは!京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院です。

 

今回は肩関節脱臼の原因と治療、後療法についてです。

 

まずはこちらのページをご覧ください👇👇👇

肩関節脱臼

 

1. はじめに 🏥

「肩が抜けた…」「腕が動かしにくい…」「肩を動かすと痛みが続く…」

このような症状がある場合、肩関節脱臼の可能性があります。

肩関節は可動域が広く自由に動かせる反面、脱臼しやすい関節です。特にスポーツや転倒時に起こりやすく、一度脱臼すると再発のリスクが高くなるため、適切な治療とリハビリが重要になります。

本記事では、肩関節脱臼の原因・症状・治療法・後療法について詳しく解説し、京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院で受けられる施術について紹介します。

 

 

2. 肩関節脱臼とは? 🤕

 

2-1. 肩関節脱臼のメカニズム

肩関節は「ボールとソケット」のような構造になっており、肩甲骨の関節窩(受け皿)に上腕骨の骨頭(ボール部分)がはまっています。

しかし、関節窩が浅く、関節を支える靭帯が伸びやすいため、脱臼しやすいのが特徴です。

 

2-2. 脱臼しやすい状況

✅ スポーツ時の衝撃(ラグビー・バスケ・柔道など)
✅ 転倒して手をついたとき
✅ 肩を無理にひねったとき
✅ 交通事故などの強い衝撃

特に、腕を外側にひねった状態で強い衝撃を受けると、前方脱臼が発生しやすいです。

 

 

3. 肩関節脱臼の症状 🚨

🔹 強い肩の痛み(腕を動かせない)
🔹 肩の変形(関節のくぼみが目立つ)
🔹 腕を下げたまま固定したくなる
🔹 肩が抜けるような違和感が続く

脱臼すると、関節周りの靭帯や関節包が損傷するため、放置すると肩の安定性が低下し、再脱臼しやすくなるので注意が必要です。

 

 

4. 肩関節脱臼の治療方法 💉

 

4-1. 急性期の治療(整復)

脱臼した場合、まずは整復(元に戻す処置)が必要です。整復後は三角巾やギプスで固定し、安静にすることが基本となります。

整復後、無理に動かすと再脱臼のリスクが高まるため、まずは炎症を抑えることが最優先です。

 

 

5. 後療法(リハビリ・再発防止) 🏃‍♂️

脱臼が治った後は、関節の安定性を高め、再脱臼を防ぐためのリハビリが重要です。

 

5-1. 骨格矯正(姿勢改善)

肩関節脱臼を繰り返す方の多くは、姿勢の歪みが原因で肩のバランスが崩れていることが多いです。

✅ 猫背や巻き肩を改善し、肩関節の正しい位置を保つ
✅ 肩甲骨の動きをスムーズにする

当院では、骨格矯正を行い、肩関節への負担を軽減する施術を提供しています。

 

5-2. 鍼灸治療(筋肉の緊張緩和)

脱臼後は、肩周りの筋肉が緊張して硬くなり、血流が悪化しやすくなります。

鍼灸治療を行うことで…
✅ 肩周りの血流を改善し、痛みやこわばりを和らげる
✅ 自律神経を整え、回復力を高める

特に、肩の可動域が狭くなったり、違和感が続く場合に有効です。

 

5-3. ハイボルテージ療法(電気治療)

ハイボルテージ療法は、電気刺激で筋肉の深部にアプローチし、炎症や痛みを素早く軽減します。

✅ 神経の興奮を抑え、痛みを和らげる
✅ 筋肉の深部に刺激を与え、回復を促進する
✅ リハビリ効果を高める

特に、脱臼後のリハビリ初期におすすめの施術です。

 

5-4. 肩甲骨はがし(可動域改善)

肩甲骨の動きが悪くなると、肩関節の可動域も制限され、脱臼のリスクが高まります。

肩甲骨はがしで期待できる効果
✅ 肩関節の動きをスムーズにする
✅ 肩甲骨周りの筋肉を柔らかくし、再発防止
✅ 猫背・巻き肩の改善

脱臼後の肩の動かしにくさや違和感がある方におすすめの施術です。

 

 

6. まとめ 🎯

肩関節脱臼は、適切な治療とリハビリを行わないと再発のリスクが高くなるため、しっかりと後療法を行うことが重要です。

当院では、以下の施術で肩の安定性をサポートします!

✅ 骨格矯正(姿勢改善)
✅ 鍼灸治療(筋肉の緊張緩和)
✅ ハイボルテージ療法(痛みの軽減)
✅ 肩甲骨はがし(可動域の向上)

肩関節脱臼後の違和感や再発が心配な方は、ぜひ一度ご相談ください!

京都市伏見区桃山で骨盤背骨全身矯正・鍼灸治療・交通事故専門治療を提供する

 

《永田東洋鍼灸整骨院》

 

612-8353京都市伏見区東町2121 ツインズスクエア ウエスト1F

 

電話番号 075-611-5018

 

~受付時間~

 

1部 【月~土】 9:00~13:00

 

2部 【月・火・木・金】 15:30~20:00

 

※水・土の2部、日祝休診

 

【交通事故後の対処法がわかる交通事故専用サイト】

 

京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com

 

**********************************************************************************

 

永田東洋鍼灸整骨院

 

【HP】永田東洋鍼灸整骨院

 

【エキテン】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

 

【接骨ネット】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

永田東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒612-8353
京都府京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエアウエスト1F
駐車場
5台完備

受付時間

  • 産後骨盤矯正

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

採用情報

  • スタッフブログ
  • 永田東洋鍼灸整骨院
  • 桂東洋鍼灸整骨院
  • 宇治東洋鍼灸整骨院
  • 北大路東洋鍼灸整骨院