スタッフブログ
五十肩について 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
今回のピックアップ症状は「五十肩」です。
日常生活でさえ普通に送れなくなってしまうこの五十肩、いったいどのような症状なのでしょうか。。。
そもそも五十肩とは、日常生活の負担が原因で起こることが多い肩の痛みで、40〜60歳代に多く、動かしても動かさなくても痛みがあり片側の肩にだけ起こることが多い症状です。
肩凝りと同じ症状と勘違いされている方も多いですが、肩凝りは首のつけ根の筋肉の疲労が原因で起こり、五十肩は肩まわりの筋肉の炎症が原因で起こる疾患です。
では、なぜ起こるのか。
原因は、肩の構造にあると言われています。
肩は上腕骨・肩甲骨・鎖骨で構成されています。
肩甲骨の受け皿(関節窩)に上腕骨がはまり込む形になっていますが、この受け皿が小さい為に、筋肉や関節包など伸縮性のある柔らかい組織で覆っています。
肩は動く範囲が広く動かす頻度も高いため、関節包や筋肉などに炎症が起きやすく、この炎症が広がって肩関節の痛みに繋がっているパターンが1番多いです。
悪化する理由とは
急性期・慢性期・回復期の3期に分かれます。
痛みが出て約1ヶ月までが急性期と言われ、動かしてもじっとしていても痛みがあります。
この急性期に五十肩と気付かずに痛みを我慢していると、ますます悪化してしまい回復も遅くなってしまいます。
なので、肩に痛みが出ましたら我慢せず安静にし、早期に回復させてあげる必要があります。
治療方法は・・・
肩周りの筋肉を緩めること、関節の動かせる範囲を広げてあげることが大事です。
当院では、鍼灸治療をメインで治療を進めていきます。
そして、トリガーポイントマッサージやストレッチで関節にアプローチをして、痛みが強い場合はテーピングやアイシングなどもすることもあります。
痛むところだけに鍼やマッサージをするのではなく、患部に関係している筋肉や、今後負担がかかって痛みが出てくる可能性のある個所も一緒に治療していきます。
当院では、そういった悪化や再発を防ぐためのアフターケアも大事だと考えています。
最後に・・・
五十肩に悩まされている方はたくさんおられます。
しかし、痛めた当初は原因がはっきりしないため見過ごされやすく、その為回復に時間がかかってしまうことが多々見られます。
肩に少しでも痛み・違和感がございましたら各患者さんに合った治療方法をご提案させていただきますので、健康な体づくりを目指していきましょう。
なにか分からないことがあれば、いつでもご相談下さい。
【交通事故後の対処法がわかる交通事故専用サイト】
http://nagatasinkyu.bhp.jp/category/1434678.html
**********************************************************************************
京都市伏見区で骨盤背骨全身矯正・鍼灸治療・交通事故専門治療を提供する
永田東洋鍼灸整骨院
〒612-8353京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエア ウエスト1F
電話番号 075-611-5018
~受付時間~
1部 【月~土】 9:00~13:00
2部 【月・火・木・金】 15:30~20:00
※水・土の2部、日祝休診
先ずは一度、お電話ください。
診療時間外でも出来る限り対応させていただきます。
【本院:永田東洋鍼灸整骨院】 公式HP:https://nagakotu-toyo-shinkyu.com/