マタニティー整体とは、妊娠中のお母さんにも安心して受けられる施術のことです。
妊娠中は、ホルモンのバランスが乱れたり、赤ちゃんの成長するにつれお母さんの体にかかる負担が増えたり、気持ちが不安定になりやすくなったりと、心と体の変化が大きい時期です。
そういったお母さんのために、安心して心と体を癒せる施術を行っていきます。
また、お母さんの心身の健康が、元気な赤ちゃんの誕生へとつながります。
妊娠するとホルモンバランスの乱れにより、心と体が不安定になります。
ホルモンバランスの変化によって、疲れやすくなったり、眠くなったり、気分が落ち込んだりします。また、自律神経のバランスが乱れ、内臓の機能も低下します。さらにそして、出産に備えて、骨盤が広がっていきます。この骨盤を広げるホルモンは、骨盤だけでなく、体全体の関節や靭帯にも働きかけるため、体全体がぐらぐらした状態になります。また、赤ちゃんが成長するにつれ、お腹は大きく重くなります。それによって、お母さんの体にかかる負担はどんどん増えていきます。お腹が大きく重くなると、体も重心が前に引っ張られ、骨盤や腰椎が前に傾き、それに対して体全体がバランスを取ろうと、歪みが生じます。
このような、ぐらぐらと歪みが生じた状態を助けるために、筋肉がいつも以上に緊張し、疲労しやすくなります。さらに、妊娠中は体温調節がうまくできないため、体が冷えやすいです。
筋肉の疲労や冷えが生じると、血液の流れが悪くなり、体のだるさや痛み、さらには頭痛やむくみを引き起こします。
つわりや痛み・だるさは、日常生活や仕事ができなくなるくらいつらくなる場合があります。また、それを放っておくと、身体はすべてつながっているので、1つの原因が次々に症状を増やします。
さらに、妊娠中は、鎮痛剤などのお薬が飲めず、なかなか症状は治まりません。
お母さんの心身の不安な状態は、逆子のリスクを増やすなど、赤ちゃんへと伝わっていきます。
マッサージ施術により、筋肉をほぐし、血流改善凝り固まった筋肉をマッサージ施術でほぐしてあげることで、血液の流れが良くなり、痛みやだるさ・冷えのない身体を作ります。
ツボ刺激により、リラックス効果が期待され、心身ともにバランスをとる交感神経の興奮を抑えることで、体と心の不調を改善します。
妊娠中の薬の副作用は赤ちゃんへ悪影響を及ぼす可能性があるため、あまり飲めません。しかし、マタニティー整体は、お薬のような副作用や赤ちゃんへの心配がないので、安心して施術が受けられます。また、お母さんと赤ちゃんが一緒に元気になれます。
逆子は下半身からの冷えが原因としてあげられます。マタニティー整体によって、血流が改善され、冷えが解消することで、逆子になりにくい赤ちゃんが心地よく過ごせる子宮環境になります。
お母さんは、へその緒を通じて、赤ちゃんに酸素や栄養を送っています。お母さんの心身が健康にんなり、元気な酸素と栄養を送ると、赤ちゃんも心身ともに健康になります。
妊娠中に身体の痛みや不調を解消しておくことで、出産時間の短縮や出産時の痛みの軽減、出産後の早い回復が期待できます。
施術料金 | 3,000円/回(税別) |
---|
徒 歩
京阪伏見桃山駅 徒歩8分 京阪中書島駅 徒歩8分 近鉄桃山御陵前 徒歩10分 市バス肥後町駅 徒歩1分
自転車・バイク・車での通院
伏見区の永田東洋鍼灸整骨院の駐車場は5台まで駐車できます。伏見区の永田東洋鍼灸整骨院の駐車場が満車時は、当院前のコインパーキング駐車場をお気軽にご利用下さい。 受付に「満車だったので、コインパーキングを利用しました。」とお気軽にお伝えください。
※その際に必ず領収書を発行してお持ちください。
※ご不明な場合は、整骨院までお問い合わせください。
伏見区の永田東洋鍼灸整骨院ではこのようにお客様に接します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予診表を元に症状や訴えをお聞きして、今ある症状を把握します。 些細なことでもお伝えください。 | 症状や訴えを元に必要な検査を行い、更に詳しく症状を探っていきます。 | カウンセリング、検査結果から知りえた情報を伝え、必要な施術方法を提案させていただきます。この際、お客様の窓口料金もすべてお伝えいたします。 | 症状緩和のために提案させていただいた施術を行います。 お客様一人一人の症状に適した施術を行います。 | 施術の結果を説明し、今後の施術内容や日常生活などでのアドバイスもさせていただきます。 疑問などがあれば、いくつでもお申し付けください。 |