京都市伏見区永田東洋鍼灸整骨院の腰痛の原因と改善方法。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院施術

受付時間

TEL

スタッフブログ

腰痛の原因と改善方法。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

腰痛の原因と改善方法。京都市伏見区桃山 永田東洋鍼灸整骨院

こんにちは!

 

 

京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院です。

 

 

腰痛は、多くの人が経験する身近な症状ですが、「放っておけば治る」と思っていませんか?

 

実は、腰痛を放置すると慢性化し、日常生活に支障をきたすこともあります。

今回は、腰痛の原因・悪化を防ぐための注意点・改善方法について詳しく解説していきます!

 

 

1. 腰痛の主な原因とは?

腰痛には**「急性腰痛(ぎっくり腰)」と「慢性腰痛」**の2種類があります。
それぞれの原因を見ていきましょう。

 

1-1. 急性腰痛(ぎっくり腰)

ぎっくり腰とは、突然起こる激しい腰の痛みのことを指します。
主な原因は、以下のような動作によるものです。

 

✅ 重いものを持ち上げたとき

✅ 中腰や前かがみの姿勢が続いたとき

✅ 急な動作(くしゃみ・立ち上がる動作など)

 

ぎっくり腰は筋肉や靭帯の損傷が原因で起こります。
強い炎症が生じるため、無理に動くと悪化することもあります。

 

 

1-2. 慢性腰痛

腰の痛みが3ヶ月以上続く場合、「慢性腰痛」と呼ばれます。

慢性腰痛の原因には、以下のようなものがあります。

 

✅ 姿勢の悪さ(猫背・反り腰)

✅ 筋力低下による腰への負担

✅ 長時間のデスクワークや運転

✅ ストレスによる筋緊張

✅ 骨盤の歪みや背骨のズレ

 

慢性腰痛は、日常のクセや生活習慣が大きく影響します。

原因を特定し、正しい対策を取ることが大切です。

 

 

2. 腰痛を放置するとどうなる?

「ちょっと痛いだけだから…」と放置してしまうと、腰痛がどんどん悪化してしまう可能性があります。

 

2-1. 腰の可動域が狭くなる

腰の痛みをかばうことで、動きが制限され、筋肉が硬くなることがあります。
すると、さらに腰の負担が増え、痛みが悪化しやすくなります。

 

2-2. 坐骨神経痛のリスク

腰の神経が圧迫されると、**お尻から足にかけてのシビレや痛み(坐骨神経痛)**が出ることがあります。
最悪の場合、歩行困難になることもあるので注意が必要です。

 

2-3. 腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症につながる可能性

慢性的な腰痛を放置すると、椎間板が損傷し、腰椎椎間板ヘルニアになることもあります。
また、加齢とともに脊柱管が狭くなり、**神経を圧迫する「脊柱管狭窄症」**を発症するケースもあります。

 

 

3. 腰痛を改善する方法

腰痛を改善するには、以下のようなポイントを意識することが大切です。

 

3-1. 正しい姿勢を意識する

 

✅ デスクワーク時のポイント

• 椅子に深く座り、背筋を伸ばす

• 足を組まず、両足をしっかり床につける

• こまめに立ち上がり、ストレッチをする

 

✅ 立ち姿勢のポイント

• 背筋を伸ばし、あごを引く

• 片足に重心をかけすぎない

 

 

✅ 寝るときのポイント

• 硬すぎず、柔らかすぎない寝具を選ぶ

• 仰向けのときは膝の下にクッションを入れると腰の負担が軽減

 

 

3-2. 腰を支える筋肉を鍛える

腰痛を防ぐためには、腰を支える筋肉(体幹・腹筋・背筋)を鍛えることが重要です。

 

 

おすすめの簡単トレーニング

【ドローイン(腹筋を鍛える呼吸法)】

1. 仰向けに寝て、膝を立てる

2. 鼻から息を吸い、お腹を膨らませる

3. 口からゆっくり息を吐きながら、お腹をへこませる

4. これを10回繰り返す

このトレーニングは、腰に負担をかけずに体幹を鍛えられます。

3-3. 腰痛を和らげるストレッチ

腰の柔軟性を高めることで、痛みを和らげることができます。

 

 

【腰回りのストレッチ】

1. 仰向けになり、両膝を立てる

2. 膝を左右にゆっくり倒す

3. 10回繰り返す

このストレッチは、腰の筋肉を緩め、血流を改善するのに効果的です。

 

 

4. 永田東洋鍼灸整骨院の腰痛施術

当院では、腰痛の原因に応じた施術を行い、痛みを根本から改善します。

 

【当院の施術の特徴】

 

 

✅ 骨盤矯正で姿勢を改善し、腰の負担を軽減

✅ 鍼灸で筋肉の緊張をほぐし、血流を改善

✅ 生活習慣のアドバイスで再発を防ぐ

✅ 国家資格を持つ施術者が対応

腰痛を「そのうち治るだろう」と放置せず、早めに対処することが大切です。

 

 

5. 腰痛が改善した患者様の声

✨ 30代・男性(デスクワーク)
「長時間の座り仕事で腰が痛かったのですが、施術を受けるたびに楽になりました!」

✨ 40代・女性(主婦)
「腰の痛みで家事がつらかったのですが、骨盤矯正を受けてから調子が良くなりました。」

✨ 50代・男性(運送業)
「腰痛が悪化しそうで不安でしたが、しっかりとケアしてもらい、仕事も楽にこなせるようになりました!」

 

6. まとめ

腰痛は放っておくと悪化し、日常生活に支障をきたすこともあります。
「ちょっとした痛み」でも早めのケアが大切です!

「腰が痛くてつらい…」とお悩みの方は、京都市伏見区桃山の永田東洋鍼灸整骨院へぜひご相談ください!

 

 

京都市伏見区桃山で骨盤背骨全身矯正・鍼灸治療・交通事故専門治療を提供する

 

《永田東洋鍼灸整骨院》

 

612-8353京都市伏見区東町2121 ツインズスクエア ウエスト1F

 

電話番号 075-611-5018

 

~受付時間~

 

1部 【月~土】 9:00~13:00

 

2部 【月・火・木・金】 15:30~20:00

 

※水・土の2部、日祝休診

 

【交通事故後の対処法がわかる交通事故専用サイト】

 

京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com

 

**********************************************************************************

 

永田東洋鍼灸整骨院

 

【HP】永田東洋鍼灸整骨院

 

【エキテン】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

 

【接骨ネット】京都市 伏見区 桃山 永田東洋鍼灸整骨院

 

永田東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒612-8353
京都府京都市伏見区東町212-1 ツインズスクエアウエスト1F
駐車場
5台完備

受付時間

  • 産後骨盤矯正

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

採用情報

  • スタッフブログ
  • 永田東洋鍼灸整骨院
  • 桂東洋鍼灸整骨院
  • 宇治東洋鍼灸整骨院
  • 北大路東洋鍼灸整骨院